ほぐし方(トップを引き出すときのポイント)を解説

今回はハーフアップやアップの仕上げに行う、ヘアトップを引き出すほぐし方のポイントを美容師さんに解説してもらいました。

このほぐし方で髪型の完成度がぐっと変わってくるので、ぜひ動画を見てヘアメイクの技術を磨いてくださいね。

それでは早速、動画をご覧ください。

動画のおさらい!ポイントをチェック

  • 所要時間:1分程度
  • 用意するもの:なし



1、後ろの真ん中部分の髪をつまんで上に引っ張るように出す(動画 0:20あたり)
ほぐし方ステップ1
表面の髪を引っ張るのではなく、中から押し上げるのがポイント。


2、左右も同じようにつまんで上に引っ張りだす(動画 0:40あたり)
ほぐし方ステップ2
左右同じ位置位になるように出す。
表面だけでなく中の方からボリュームを出すのがコツ◎


3、後ろ・左右をチェックし整える(動画 1:00あたり)
ほぐし方ステップ3
まるーくきれいに整ているか確認!


4、トップと左右の毛を少しつまみ、うすく出す(動画 1:15あたり)
全体的に同じボリュームになるように意識☆

完成♡

ほぐし方のコツ完成
トップを引き出す肯定は地味ですがとっても大切な仕上げです。

キャバクラではお客さまからいろんな角度で見られているため、トップのかたちを気にされる女性が多いんです


ここが上手くいけば頭の形がきれいに整い、女の子に喜んでもらえますよ

ぜひ、動画を見て練習してくださいね♪

ほぐし方のコツ・トップを引き出す方法を練習したらヘアメイク派遣に登録♪

ヘアメイク派遣TRY18

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

ヘアセットの仕上げで大切な工程、ほぐし方・トップを引き出す方法をご紹介いたしました。


キャバ嬢の髪型は前からだけでなく、左右や後ろからも見られています。

なのでここでご紹介したほぐし方のコツを練習して、360度どこから見られても美しい髪形を作れるようにしましょう


当サイトのTRY18ヘアメイク派遣では、ナイトワークのお店に出勤してくれるヘアメイクさんを大募集しています!

『日給6000円以上・お給料は即日日払い・シフトなし』こんな条件で働けるので、美容師さんの副業にもピッタリの働き方です。


また基礎的なヘアメイクの技術があり当社のテストを通過した方でしたら、美容師免許がなくても働けますよ。

気になる方はぜひ、↓よりTRY18のヘアメイク派遣に登録してみてくださいね!